Chasin' the Sound 5th

サックス(フルート)/ サウンド・デザイナー 栗原晋太郎のオフィシャルブログ

JASRAC、日本の音楽をつぶすのか?

f:id:saxman220:20170204021557j:plain
 先ずはこのニュース。

www.asahi.com
 このニュースを見た瞬間、反吐が出ると思ってしまった。JASRACはどこまで日本の音楽をつぶしたいのか。教本として出版されている譜面からはまぁ、徴収されても仕方ないかなとは思うが、教育の現場からは全くのナンセンスだ。
 音楽教室というのは、音楽に興味を普通よりも多く持っている人が行く場所です。音楽にお金を払ってもいいと思っている人達です。つまり、周り回ってJASRACにとってもお客さんなわけですよ。
 例えば今回の件が法的にまかり通ったとして、結果として月謝に跳ね返る。すると何パーセントかの人達は教室から去ることになるでしょう。もしかしたら、他の娯楽にお金を使っちゃうかもしれない。
 そんなのは雀の涙だと思っているのかもしれないが、その人の子供が音楽を知る機会を奪ってしまうのかもしれない。親が音楽好きなら子供もそうなる確率は高いでしょ。


 権利だ権利だって言うのは簡単だけど、基本どんぶり勘定のこの団体は作家への支払いもどんぶり勘定。諸場代払えとまくし立てるヤ○ザとそんなには変わらない。

 集めた資金はどうやって分配されるのか。マニアックな音楽をマニアックな店がかけているとして、どうやってそれをカウントするのか?それは事実上不可能だし、同様にそれを公平に分配することもまた不可能。どんぶり勘定はみんな仕方なく了承するしかない。それにつけ込んで、今度は音楽教育からお金を取ろうとしている。日本から音楽を取り上げようというのか。

 

 ダメ、絶対。